導入事例
株式会社日本陸送
自社の動態管理システムから「MOVO Fleet」に切り替え、年間約200万円のランニングコストの削減に成功!「選ばれる物流会社」を目指してCO2排出量や積載率の可視化にも注力
MOVO-Fleet
自動車関連
倉庫・運輸サービス
旧システムのクラウド化
トラブル防止・安全対策
コストダウン
情報把握
荷主との協議の材料に。 高額な動態管理システムからの乗り換え
石田運輸商会
更新日:2023年05月19日
デジタル化・データ活用
バースの有効活用で残業時間が13%削減され、昨対比50時間減
ナカムラロジスティクス
更新日:2023年11月06日
MOVO-Berth
庫内作業の省人化
待機時間削減
商流情報を物流情報として現場でも活用し、最適なバース運用を実現 高効率の商品入荷でテレビ通販の売上最大化にも寄与
ジュピターショップチャンネル
流通(小売・卸)
入出荷すべてのトラックを対象に予約システムを柔軟に活用 貨物量増を見据え、トラック受付にかかる事務工数を大幅に削減
ネスレ日本
更新日:2023年05月18日
飲料
庫内作業のペースに合わせたトラックの呼出が実現 MOVO Berth導入で本来の業務に集中できるようになった
キョクヨー秋津冷蔵(極洋グループ)
新センター移転と同時に導入し、受付場所がなくても混乱しないオペレーションを構築。3か月で待機ゼロと庫内作業1時間減を実現
物産ロジスティクスソリューションズ
庫内の作業に合わせて入場車両をコントロールすることで、自動化センター立ち上げが成功。物量増でも残業時間は40%減
アークランズ
2024年問題対策
自社開発システムからの移行で数百万円のコスト発生を回避 自由度が高いマスタ設定で、より良い運用へ柔軟に進化を遂げる
TSI・プロダクション・ネットワーク
繊維・アパレル
ドライバー同士のトラブルを撲滅、構内の安全性も向上 トラック台数が3倍に増えても受け入れ可能な体制になった
平和産業運輸
入場車両の予約受付電話業務から解放、 さらに入荷の庫内生産性が15%向上
ナカノ商会
更新日:2023年11月08日
050-5358-8885
平日6:00-21:00 ※祝日は除く
© 2015-2023 Hacobu, Inc.