物流革新は、社会を支える力。輸配送データを可視化し、最適化へ。持続可能な未来を、共に創りましょう。
Hacobuがわかる資料をダウンロード
物流のすべてが、データでひとつになる。最適化と持続可能性を同時に実現し、新しい物流革新のアプローチを共に創りましょう。
物流革新の3ステップを見る
Our Service
クラウド物流管理ソリューション
SaaS型の物流DXツール。シェアNo.1※1 のトラック予約受付サービス「MOVO Berth」、動態管理サービス「MOVO Fleet」、配⾞受発注‧管理サービス「MOVO Vista」などを展開。トラックドライバーの累計ID発行数※2は80万を突破。
詳しく知る
資料ダウンロード
物流DXコンサルティング
物流DX専門のコンサルティング集団。物流DXに精通したコンサルタントが、経営戦略の立案からテクノロジーを活用した実装までを一気通貫でサポート。データを軸に、お客様の真の物流DXに向けて伴走します。
物流DXシステムインテグレーション
物流DXに特化したシステム構築・連携サービス(システムインテグレーション)。既存システムとの接続やカスタマイズにも対応し、柔軟で持続可能なIT基盤づくりを支援します。
Pick up Topics
特設サイト
物流危機、社長の挑戦。
プレスリリース
Hacobu、7億円の資金調達を実施し、累計資金調達額は56億円に
『日本経済新聞』に、代表取締役社長CEO 佐々木 太郎のインタビューが掲載
News
ニュースをもっと見る
2025/9/2
プロダクトリリース
Hacobu、トラック予約受付サービス「MOVO Berth(ムーボ・バース)」においてQRコード受付機能を提供開始。ドライバーのスムーズな受付体験を実現
2025/8/29
Hacobu、「国際物流総合展」へ出展【9月10日〜12日】―“Data-Driven Logistics®”の世界を紹介
2025/8/28
物流を経営アジェンダに。大企業トップが語る新プロジェクト「物流危機、社長の挑戦。」をHacobuが始動
2025/8/25
日本製紙、Hacobuの「MOVO Berth」導入で「現場最適」から「社会最適」へと物流改革を拡大。荷待ち削減から異業種との共同輸配送に挑戦
2025/8/22
⽇経ビジネス電子版に広告記事「ニッポンの物流改革の猛者たちに訊く 企業の社会的責務とCLOの役割」が掲載されました
Career
採用情報をもっと見る
Blog
記事をもっと見る
2025/7/7
解説記事
法改正対応
【2025年6月成立】貨物自動車運送事業法の改正内容の要点を解説
2025/6/6
特定荷主に迫る物流の「2026年問題」と、2025年にすべきこととは?法対応を物流改善の好機に
2025/8/4
比較記事
バース予約受付システム
バース予約受付システム(トラック予約受付システム)の比較ポイント8選を解説。
ブログをもっと見る
050-5358-8885
年中無休 6:00〜21:00