トラック予約受付サービス(バース予約システム) ムーボ・バース

ムーボ・バース

トラック
予約受付サービス
トラック予約受付サービス(バース予約システム)

荷待ち・荷役作業時間を削減し、
物流センター運営における
コスト削減と生産性向上を支援します。
荷待ち・荷役作業時間を削減し、物流センター運営における
コスト削減と生産性向上を支援します。

Hacobu»シェアNo.1バース予約システムMOVO Berth(ムーボ・バース)

バース予約システム「MOVO Berth」が選ばれる理由

圧倒的利用者数で
シェアNo.1*1
  • 42万人のドライバーが登録*2(国内ドライバーの2人に1人に相当)*3

  • 利用事業所数、1万拠点突破*4

  • 現場ニーズに応じたカスタマイズ可能

現場に支持されて*5
継続率99%
  • 専任担当者が導入支援

  • 初めてのシステム導入でも安心のプログラム

  • 導入後も継続的に活用を支援

月額3万円~、最短2週間で
導入が可能
  • 月額3万円から利用が可能

  • クラウドなのでシステム開発費も不要

  • 最短2週間で使用可能

MOVO Berthができること

01

ドライバーの「荷待ち」時間を削減

入場時間を分散し、車両の混雑を緩和。事前に作業計画を立てることで、特定時間帯にトラックが集中、待機しているといった課題を解決します。

02

ドライバーとセンターの
コミュニケーションを円滑に

トラックと荷物の情報をドライバーから事前に連絡。センターとドライバー間で入場前に連絡を取り合うこともできます。入場後もセンター内の全員がシステム上でトラックの作業状況を確認することが可能です。

03

物流現場の生産性向上を実現

入出荷情報を事前に取得し、当日の伝票突合や検品にかかる時間を短縮。タブレットによる受付やボタン一つのSMS呼出で入出荷に関する業務時間を削減することができます。

04

物流DXを促進するデータ活用

待機時間・作業時間・入退場車両など、庫内業務改善から全社の物流DXに活用できるデータの取得が可能。ダッシュボード上やCSVデータで確認することができます。

【動画】2分でわかる「MOVO Berth」

MOVOの導入支援サービス

推進ご担当者様のお悩みや負担を解消します。

導入

システム導入時には、スケジュール策定、社内外への周知、案内など推進ご担当者様の仕事が多くなりがちです。導入効果を最大化し、ご担当者様の負担を減らすため、以下のメニューをご用意しています。

  • 導入プログラムのご提供
    システム導入から定着までの導入計画を策定
  • 社外説明会サポート
    取引先向けの説明会の実施をサポート

定着

現場の習熟度に応じて、システムを定着させるためのサポートを行います。

  • 運用改善のご提案
    運用に課題がある場合、改善案をご提案
  • サービス内
    ヘルプページ
    活用方法を動画を交えてご紹介

活用

ビジョン実現やさらなるデータ活用をサポートする場をご提供しています。

  • 活用方法や新機能に関する
    Webセミナー
    現場課題を解決するための情報をご提供
  • ユーザー会
    成果を出されている先進企業の講演や、ユーザー同士の交流の場をご用意

ご利用料金

ご利用方法によって月額利用料は変動しますので、
お気軽にお問い合わせください。

初期費用

最初の契約時の費用に
含まれるもの

  • アカウント発行
  • 初期設定サポート
  • 導入支援
月額利用料

月々の費用に含まれるもの

  • 管理画面利用料金
  • サポートデスク

月額3万円から利用できる!

よくあるお問い合わせ

インターネット環境とパソコンがあればお使いいただけます。受付機能を利用する場合はパソコンもしくはタブレット端末が必要です。

インターネットを閲覧するためのブラウザーが必要ですが、ソフトウェアのインストールは必要ありません。

動作確認済みのブラウザーは、 Windows10でのGoogle Chrome、またはMicrosoft Edgeです。

MOVOは一般的なシステムの受託開発とは異なり、個別にお客様へのカスタマイズは行っておりません。現場に即した運用方法のご提案にもとづき柔軟なマスタ設定を行うことで、それぞれのお客様のご希望に沿ったシステムのご利用を実現しています。

設定完了していただければ最短即日でご利用可能ですが、本番稼働にあたり必要な事前準備をお客様にお願いしますので、通常はご契約いただいてから1か月から2か月程度で本番稼働を迎えます。

導入ステップ

01

お打合せ2~3回程度
物流センターにおける課題と業務フローをヒアリングし、最適な運用方法をご提案します。

02

ご契約
多額の初期投資の必要はなく、ご利用いただく機能にあわせて少額の利用料金のみでご契約いただけます。

03

事前準備2週間~2か月程度
専任スタッフが各社の運用にあわせたシステム初期設定などの導入支援をいたします。

04

稼働開始
システム稼働後の振り返りの実施、お客様の日々のご質問への対応、更なる運用改善のサポートをいたします。
  1. 出典:デロイトトーマツミック経済研究所『スマートロジスティクス・ソリューション市場の実態と展望【2022年度版】』https://mic-r.co.jp/mr/02560/「トラック予約受付サービス」におけるシェア。
  2. 累計利⽤ドライバー数とは、利⽤者が「MOVO Berth」を利⽤する際に登録するドライバー電話番号のID数。
  3. 国⼟交通省「物流⽣産性向上に資する幹線輸送の効率化⽅策の⼿引き」より2015年の従事者数76.7万⼈を基に試算
    (https://www.mlit.go.jp/seisakutokatsu/freight/content/001415371.pdf)
  4. 利⽤事業所数とは、MOVO導⼊拠点に加えてMOVOを利⽤する事業所数のアカウントを合計した数字
  5. 収益ベースに算出