ニュース
2025/3/27
プレスリリース
「2024年問題」から1年、荷主がドライバーに“選ばれるˮ時代へ。Hacobu、トラックドライバー1271名に実態調査
2025/3/12
Hacobu、東京オフィスを移転。コンセプトは「JUNCTION-合流点」。議論を深める場としてデザイン
すべてのカテゴリ
メディア掲載
導入事例
プロダクトリリース
お知らせ
2018/9/12
大和ハウス工業が運送現場の働き方改革となる業界初の取り組みとして開発した全ての物流施設においてMOVOのトラック入場予約システム・オンラインチェックインシステムを導入します。
日本経済新聞において、「大和ハウス、トラックの待機減らす 物流施設ネット予約」というタイトルでHacobuが取り上げられました。
2018/9/9
MOVO(ムーボ)バース管理ソリューションにおいて予約に「出庫」「入庫」の属性機能を追加いたしました。出荷と入荷の両方の機能を持つバースであっても区別が容易になり、より柔軟なバース運営が可能になります。
2018/8/23
MOVO(ムーボ)バース管理ソリューションの受付機能がバージョンアップ 。ドライバー受付時に入力できる項目が増え、より柔軟な管理が可能になります。
2018/8/20
「週刊東洋経済」の特集「物流危機は終わらない」にてHacobuが掲載されました。
2018/7/31
物流情報プラットフォームMOVO(ムーボ)で、各機能モジュールのログイン統合を実施しました。配送マッチング、動態管理、バース管理など1つの管理画面上で管理可能になります。
2018/7/13
JVCケンウッドの通信型ドライブレコーダーとMOVOクラウドシステムを組み合わせた動態管理ソリューション「MOVO EYE(ムーボ・アイ)」を初期費用なし、月額1,980円で発売開始いたします。
バース管理システムに、ドライバーが携帯で倉庫への入退場手続きができるオンラインチェックイン機能を追加しました。便利でスマートな受付方法でトラックの待機問題解消へ取り組んでまいります。
2018/6/27
Hacobuのオンライン配送サービス「MOVO(ムーボ)」が2018年6月から運賃を値下げしました。独自開発のアルゴリズムを進化させ、トラック手配業務の自動化を進めたことで実現した値下げです。
2018/6/19
Hacobuが大阪北部地震へ2t,4t車両での配送支援の実施を決定しました。
2018/6/7
バース管理システムに、ドライバーがスマホ/ガラケーで直接バース予約できる機能を追加しました。ドライバーが直接バースを予約できるようになったことで、現場の状況に柔軟に対応できるようになります。
2018/5/31
クラウドベースの物流情報プラットフォームMOVO(ムーボ)上で提供している動態管理ソリューションの機能を強化しました。配送計画、ダッシュボード、閲覧設定など複数の運送会社をまたがる管理に繋がる機能を拡大しております。
2018/5/25
Hacobuの「MOVO動態管理サービス」「MOVOトラック受付システム」がIT補助金の対象に認定されました。労務管理、業務効率化のためのサービス導入で最大50万円の補助が受けられます。
2018/5/21
物流拠点に特化した、ドライバーにやさしい仕様のトラック受付システムを開発致しました。
2018/4/18
イベント
大和ハウスグループの「Intelligent Logistics Center PROTO」にプロトタイプを出展致します。
2018/3/30
日本経済新聞・共同通信などにおいて、豊田通商とのタイでの共同実験に関してHacobuが取り上げられました。
タイ国における企業間物流の最適化に向けたオンライン求車プラットフォームの実証実験開始について豊田通商株式会社と合意致しました。
2018/3/7
物流拠点におけるトラック納品時の待機削減を実現する納品車両・納品バース情報管理ソリューションを開発。日本トップクラスの大手流通事業者で一部導入が開始しました。
2018年3月7日付の日経産業新聞 一面において、「トラック入庫 もう待たせない」というタイトルでHacobuが取り上げられました。
2018/3/6
日本経済新聞において、「トラックの待ち時間削減 ハコブが荷下ろし予約機能」というタイトルでHacobuが取り上げられました。
050-5358-8885
年中無休 6:00〜21:00
© 2015-2025 Hacobu, Inc.