公開日 2020.06.25
更新日 2023.05.11

DHLサプライチェーンとBlue Yonder、新ソフトウェアプラットフォームを発表

AIベースのSCMおよびデジタル・フルフィルメントのソリューションプロバイダーであるBlue YonderとDHLは、Microsoft Azure上で稼働する、倉庫向けロボット統合のための新たなプラットフォームを導入したことを発表した。

マドリッドのDHLの倉庫における最初の導入において、統合にかかる時間を既に60%短縮した。この新たなプラットフォームにより、顧客企業は、異なるロボットベンダーを選択し、単一のソリューションに統合する際の柔軟性を高めることが可能になる。

今回の3社の協業により、顧客中心のコントラクト・ロジスティクス、グローバル規模でのセキュアなクラウドコンピューティング、シームレスなエンドツーエンドのサプライチェーン統合といった各社の強みを融合することになる。

新たなソフトウェアプラットフォームは、ロボット、ウェアラブルデバイスによるスマートオペレーション、データ分析など、DHLが注力するテクノロジーの活用を含むDHLサプライチェーンの全社的なデジタル化戦略の一部で、新テクノロジーの大規模な展開を促進させる。

関連記事

セミナー

タグから記事を探す

メルマガ登録

物流に関する最新情報やお役立ちセミナーの告知などHacobuから厳選情報をお届けします