ニュース
すべてのカテゴリ
プレスリリース
メディア掲載
導入事例
プロダクトリリース
お知らせ
2023/4/26
三菱食品、Hacobuが提供する動態管理サービス「MOVO Fleet」を3,500台導入!エリア最適配車を実現し、データ活用で積載率向上及びCO2排出量削減へ
2023/4/24
イベント
第1回 「MOVOユーザ・コミュニティ総会」開催リポートを公開
Hacobu、「ChatGPT」と「GitHub Copilot for Business」を導入!会社丸ごと「生産性向上」プロジェクトを始動
2023/4/18
『物流ニッポン』にCEO佐々木太郎のインタビュー記事が掲載されました
Hacobu、経済産業省「行政との連携実績のあるスタートアップ100選」に掲載
2023/4/17
『J-CAST会社ウォッチ』に「物流DX実態調査リポート~『2024年問題』に関する記事が掲載されました
『Forbes JAPAN』、「Yahoo!ニュース」に弊社CEOの佐々木太郎のコメントが掲載されました
2023/4/12
利用規約変更予定のお知らせ
2023/4/5
『物流DX実態調査リポート〜「2024年問題」対策の実態と課題』発行のお知らせ。荷主企業、物流事業者253名にDX推進の状況を調査!
2023/4/4
Hacobu、大阪オフィスを新設
2023/3/31
Hacobu「第4回 関西物流展」に出展!「物流DXで2024年問題を乗り越える」をテーマに、展示やセミナーを開催
2023/3/27
MOVO Berth 予約情報連携API、第1号プロジェクトを公開!花王、豊橋工場の新倉庫に導入
2023/3/16
SBS東芝ロジスティクスが「MOVO Berth」を導入〜物流の2024年問題対策へ向け、現場のムダ・ロスを撲滅!(事例記事公開)
2023/3/1
『日経ビジネス 電子版』に掲載されました(「物流2024年問題、解決の鍵はデータ」 ハコブCEOに聞く)
2023/2/27
『日本経済新聞 電子版』に掲載されました(Hacobu、BIPROGYからトラックの出入庫管理事業を取得)
物流スタートアップのHacobuとBIPROGYグループが資本業務提携 。新しいオープンイノベーションモデルで、物流の社会課題解決を実現
2023/1/24
自動倉庫の運営課題を解消!MOVO Berth、予約情報連携APIを提供開始 〜「結局、いつ車両が来るのかわからない…」自動倉庫で必ず悩む問題をAPI連携で解決!
2023/1/12
Webメディア『PIVOT』にCEO佐々木太郎及びHacobu社員のインタビュー記事が掲載されました
2023/1/4
月刊『LOGI -BIZ』の特集「実践!物流DX」内に「Hacobuが描く輸送ネットワークの近未来」の記事が掲載されました
新年のご挨拶 物流の「2024年問題」を乗り越えるため、MOVOのネットワーク拡大を推進┃Hacobu 代表取締役社長CEO 佐々木太郎
050-5358-8885
年中無休 6:00〜21:00