ニュース
すべてのカテゴリ
プレスリリース
メディア掲載
導入事例
プロダクトリリース
お知らせ
2025/10/31
Hacobu、業界初の「物流法AI先生」をリリース — 企業の法改正対応をAIで支援、MOVO AI Lab第2弾
2025/10/30
Hacobu、動態管理サービス「MOVO Fleet」で検品機能を提供開始。積み降ろし時のコード読み取りで誤配送を防止
2025/10/28
11月4日開催「第2回物流効率化法改正等に関する説明会」にHacobu Strategy 小林 一幸が登壇。「法改正にとどまらないCLOの役割」を解説-主催:経済産業省 関東経済産業局、農林水産省 関東農政局、国土交通省 関東運輸局
2025/10/27
大企業トップが語る「物流危機、社長の挑戦。」プロジェクトで、A.P. モラー・マースクの広告記事を公開 「MOVO Vista」による可視化を基盤に、“守りの法対応”から“攻めの物流DX”へ
2025/10/24
Hacobu、配車受発注・管理サービス「MOVO Vista」にAI配車支援機能を提供開始。川崎重工業の現場で実証・活用、AIによる効率化を推進
2025/10/21
日立建機、カメラ連携×トラック予約受付システムで待機車両ゼロへ。Hacobu「MOVO Berth」を8拠点で活用
2025/10/20
Hacobuのトラック予約受付サービス 「MOVO Berth」、2年連続で稼働率99.99%を実現。システム運用体制を一層強化し、「止まらない物流」を支える安心のプラットフォームへ
2025/10/14
日本触媒と日触物流、Hacobuの「MOVO」シリーズを導入〜現場の作業時間を2,000時間削減し、物流DXを加速〜
Hacobu、CLO・物流リーダー向けオンラインセミナーを開催。「運行管理情報(TMS情報)活用戦略」―法改正時代の物流マネジメントの新視点を解説
2025/10/10
Hacobu、CLOのための”実践”物流改革セミナーを開催
2025/10/7
Hacobu、国土交通省「トラック・物流Gメン」登壇セミナーを開催。「集中監視月間」がスタート。チェックポイントと現場改善のヒントを解説
2025/10/6
Hacobu、トラック予約受付サービス「MOVO Berth」で、ヘルプページのAI検索機能を提供開始。より直感的に情報へアクセス可能に
2025/10/1
Hacobu、鉄鋼業界の物流課題に関するホワイトペーパーを発行。特定荷主に求められる法対応と、現場特有の課題・解決策を解説
2025/9/26
女性4名の物流チームが改革を実現。 ホクシン、『CLOオブザイヤー2025』Hacobu賞を受賞
2025/9/25
Hacobu、「サプライチェーンイノベーション大賞2025大賞」受賞のPALTAC登壇セミナーを開催
2025/9/10
CLOオブザイヤー銀賞受賞!日本アクセス宇佐美氏インタビュー事例公開。全社物流DXの舞台裏に迫る
2025/9/9
物流現場にAIを、エッセンシャルワーカーに翼を。Hacobu、物流×AIの実験場「MOVO AI Lab」を公開。第一弾「データ分析エージェント for MOVO Berth」を発表
Hacobu、人材事業を始動。物流改革を牽引する人材と企業をつなぎ、物流最適化を推進
2025/9/2
Hacobu、トラック予約受付サービス「MOVO Berth(ムーボ・バース)」においてQRコード受付機能を提供開始。ドライバーのスムーズな受付体験を実現
2025/8/29
Hacobu、「国際物流総合展」へ出展【9月10日〜12日】―“Data-Driven Logistics®”の世界を紹介
050-5358-8885
年中無休 6:00〜21:00